NEX-3購入 CANON EXレンズ流用 ― 2012/04/21 21:10
最近は、マイクロフォーサーズを主に使用しているのですが、オールドレンズを使っていると、
画角が2倍になってしまうので、APS-Cが欲しいと思っておりました。
最近は、NEXシリーズの中古も安価に出回ってきたので、購入することにしました。
NEX-3
レンズなし
価格:11,800円
いつものように、ハードオフを見回っていると、CANON EXとレンズが3本もジャンクコーナーに!!
これなら、35・50・95mmが一気に手に入り、持ち運びも前玉だけなので、
軽くてすみそうです。
NEX用に改造できるかが、気になりましたが、お持ち帰りするj事にしました。
CANON EX-EE
CANONが1960年代に発売した、一眼レフの下位カメラ
レンズ一体ではなく、前玉だけを交換するユニークなカメラ(M39 Lマウント)
50mmF1.8付で500円!でGET
画角が2倍になってしまうので、APS-Cが欲しいと思っておりました。
最近は、NEXシリーズの中古も安価に出回ってきたので、購入することにしました。
NEX-3
レンズなし
価格:11,800円
いつものように、ハードオフを見回っていると、CANON EXとレンズが3本もジャンクコーナーに!!
これなら、35・50・95mmが一気に手に入り、持ち運びも前玉だけなので、
軽くてすみそうです。
NEX用に改造できるかが、気になりましたが、お持ち帰りするj事にしました。
CANON EX-EE
CANONが1960年代に発売した、一眼レフの下位カメラ
レンズ一体ではなく、前玉だけを交換するユニークなカメラ(M39 Lマウント)
50mmF1.8付で500円!でGET

同時に35mm・95mmもそれぞれ500円でGET
早速、分解して、レンズだけを取り出します。
レンズだけにすると、フランジバックは、約28mm(Lマウントと同じ設計?)

事前に購入した、58mmのリバースアダプタを使うために、
長さを調整し、58mmのフィルター枠を接着しました。
購入した、3本のレンズ

広角 35mm F3.5 を装着

望遠 95mm F3.5 を装着

とりあえず、完成テスト写真 50mm F1.8

屋外での試写は後日
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://manta007.asablo.jp/blog/2012/04/21/6420983/tb
最近のコメント